「口腔管理体制強化」(口管強)」の認定受けました。


厳しい施設基準をクリアした歯科医院のみ、厚生労働省から認定されております。

このことで患者様は、予防歯科を受けやすくなり、保険適用の範囲が拡大され、継続した予防ケアを受けやすくなる為、乳幼児から高齢者までのライフコースににわたって歯科疾患の重症化予防が重視されています。

 

 

 

毎月予防を行うメンテナンスが保険適用になります


むし歯や歯周病は早期発見が大切です。

 

 

この制度によって通われる患者様には、保険適用で毎月歯周病や虫歯予防の処置を受けられることが可能となります。

 

従来の症状が出てから来院されるのではなく、健康な口腔状態を維持するための検査・歯石除去・歯面清掃などが定期的に受けられます。

 

また虫歯予防のフッ素塗布に関しても同様です。初期の虫歯は丁寧なブラッシングと定期的なフッ素塗布を行えば、削らずに予防することが可能となります。今までは、保険でフッ素塗布を行う場合は、一定期間を空ける必要がありましたが、認定を受けた当院では、予防のために定期的に塗布する事も可能です。

 

これらの処置にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。


横浜市旭区にて「口腔管理体制強化加算」認定歯科をお探しの方は、ぜひ希望が丘歯科へご相談ください。

検診によるメンテナンスを続ければ、症状が重くなる前に良い状態をキープできる可能性が高まります。

詳しくはスタッフまでご相談ください。

R7年9月認定